「十字架が燃えている」・2

イメージ 1

                              2010 2 21 撮影

そして1955年6月、18歳になっていたジュリーはまた母親と一緒に、今度は日曜礼拝のため教会へ出かけたときのことだった。
皆が敬虔な祈りを捧げているその最中、突然席を立ったジュリーは半狂乱になって叫んだ。
「十字架が、十字架が燃えている・・・、真っ赤になって燃えている」
正面にある十字架を仰いで叫ぶジュリー、その顔は既にまともな者の顔ではなく、またしても異様に光を帯びた目は、慌ててこれを制止しようと駆け寄った牧師の顔すらも目に入っていないようだった。

礼拝に訪れていた人たちは、この騒ぎにびっくりして祈りを中止し、そして教会は騒然となった。
みなおそるおそるくだんの十字架を見上げた、しかし赤い炎も赤い光も見えはしない。
「ジュリーはとうとう狂ってしまった」
「いや、悪魔にとりつかれたんだ」
そんな声が飛び交っていたが、ジュリーは十字架に向かって、かっと目を見開いたまま動かない。

「このインマヌエル教会は来週の金曜日、そうよ来週の金曜日に焼けてしまうのよ」
牧師の制止にも拘らずなおも叫び続けるジュリー、これに対してついに牧師はジュリーを連れて教会から出て行くよう母親に命じるしかなかった。
小さな町のことである、この事件は瞬く間に町中に広がり、床屋や酒場でもジュリーの話でもちきりになった、そのうちこうしたジュリーの常軌を逸した予言が的中するのではないか・・・そんな話まで出てきて、面白半分に的中するかどうか賭けを始める者まででてきた。

ところがそのまさに次の週の金曜日、午後9時20分のことだったが、インマヌエル教会は突然火を噴き始める。
夕方から吹き始めた風は燃え盛る火に更に勢いを与え、瞬く間に教会は劫火につつまれ、その勢いは教会だけに留まらず、隣接する民家にまで燃え移る大火となったのである。

そしてこの火事では出火原因がどうしても分からなかった。
それ故もしかしたら火事を予言したジュリーが火をつけたのではないか・・・、そうした噂が町に広がったが、これはまず仕方の無いことだろう。
警察でも真っ先にジュリーを疑い、容疑者として彼女を取り調べた。
しかしジュリーは教会であのように叫んだあと、その場でやはり気を失い、またしても目が醒めぬまま、火事が起こった翌日の朝まで病院に入院していたのである。

これでジュリーの疑いは晴れた、が、どちらにしても魔女だの悪魔だのの噂の絶えないこの町に、ジュリーと母親が暮らす場所は無かったようだ。
その事件があってから、彼女達はアメリカへ移り住んだことが分かっているが、その後の行方はようとして知ることが出来なかった・・・。

原因も無いのに結果が先に見えることなど本当にあるのだろうか、またもしそうだとしたらジュリーが見た未来は、例え宇宙の法則を歪めてまでも、結果としなければならないものだったのだろうか。
フランスの危機を救ったジャンヌ・ダルク、彼女が徹底した信念を持つに至った理由は、聖母マリアの姿を見て、その声を聞いたからだと言われている。
またバビロニアの王ペルシャザールは、1000人にも及ぶ人を集めた豪華な宴席上で、空間から手だけが突き出てきて、不思議な文字を書き始めた光景を見てしまう。そして賢者ダニエルにこのことを尋ね、王国の滅亡が近いことを知った。

目に見えるものの何が本当で何が虚か、我々はそんなことすら分からない世界に在るのかも知れない・・・・。