| 「にいの・てつや」と言う人が書いた「ちちんぷい」と言う本に、こう言う話が出てくる。 ある日作者が喫茶店でコーヒーを飲んでいたところ(この辺が非常に懐かしいが・・・)、いかつい顔に荒い縦縞のスーツ、パンチパーマにサングラスの「いかにも」と言う40くらいの男と、こちらも男に負けないくらい派手ないでたち、化粧の厚みが数ミリはあろうか、香水プンプンのやはり40前後の女が店に入ってきた。 作者は珍しいカップルなので、視線を合わせないように観察していたのだが、やがて彼等がオーダーしたものが運ばれてくると笑いをこらえるのに必死になった。 この本を若い時に読んだ私は一人でバカ受けしてしまい、笑いが止まらなくなったのだが、数年前ここまで面白くないが、似たようなシチュエーションがあったので、少し書いておこうか・・・。 打ち合わせに行ってた時だが、かなりいろいろ話すことがあって、昼ごはんが午後2時くらいになってしまったので、みんな(と言っても3人だが)で近くのファミリーレストランに入った。 ま、こう言うカップルもいないではないが、明らかに「危ない人達」と言うカップルだったので、私も「にいの・てつや」と同じように観察していたが、やがて彼等の元にもオーダーが届き、このカップルも箸を取って食事を始めたのだが、何と「はい、アーンして・・」と始まったのである。ごっつい男が嬉しそうに女の箸からハンバーグを食べていたのだった。 何と男と女は結構な年齢の割にはイチャイチャと始まって、しまいには向かい合って座っていた席を移動し並んで座り、2人で抱き合ってしまったのだ。 その余りにも感情の感じられない視線と、まるで電話の音声ガイダンスのような抑揚の無い声はとても印象的で、このカップルは周囲を見回すと、バツが悪そうに離れ、それからは「はい、あーん」も止めて大人しく食事に戻ったのである。 私達はこのカップルより先にファミレスを出たのだが、ウェートレスのあの職務主義に徹した態度からして、カップルはファミレス常連客で、しかもああしたことから要注意人物として扱われているに違いない、という推測で落ち着いたのだった。 |