民族歴史 「平安寿司」 Posted on 2019年4月26日 by T・asada 平安の時代、右大臣、藤原帥輔(ふじわら・もろすけ)と言う人物を記述した「九条殿遺誡」(きゅうじょうどの・ゆいかい)によれば、この時代の食事は朝夕の1日2食だったことが伺える。 しかもその2食、朝と言っても「午の刻」(うま...